アマンサマーパレス北京
さて、旅行も終盤に来ました
一番書きたかったアマンサマーパレス北京です!
もともと、主人が一度は泊まってみたいということで、私もすごく楽しみにしていました。
いつも、アメブロを使って色々と情報収集をするのですが、今回は北京旅行に行く人が少ないせいかあまり情報が見つけることができませんでした。
タクシーの運転手さんもアマンサマーパレス北京への送迎は少ないのか、ホテルの入り口ではなく頤和園の入り口の方へ降ろされてしまいました。
仕方がないので荷物を持って少し歩いてアマンの門までたどり着きました。
入り口にはホテルスタッフが立っており今日宿泊する旨を伝えると快く中へ案内してくれました。
ホテルの外観
ここは本当にホテルなんだろうか?
といった外観でとても不思議な空間でした。
みんな高級車で乗りつけるようで私たちのように歩いて入ってくる人は少なく完全に不審者扱い(笑)怪しむ感じで近寄ってくるのですが宿泊予定があることを伝えると荷物を持ってなかに案内してくれました。
ロビーはまだクリスマスムード一色。3メートル近い大きなクリスマスツリーがロビーにはあり
テーブルには可愛らしいお菓子の家が飾られていました。
このテーブルでウエルカムドリンクを頂き
チェックインを済ませるとスタッフの人が部屋へ案内してくれます。
一旦外に出て別の建物の入り口へ向かいます。
私達が泊まった部屋の入り口がこちら
2階建てになっており私たちの部屋は2階でした。
エレベーターはありません。他の宿泊者にも1回はすれ違いましたが殆ど会う事はないです。
ファミリースイートでとても広く、綺麗なお部屋でした♡叶恵のテンションは上がりまくり!!
ヒャッホーウ٩( ᐛ )و
こちらがメインのベッドルーム
一流ホテルでおなじみの胡蝶蘭が綺麗に咲いていました♡そういえば台湾のマンダリンも胡蝶蘭でした。
洗面スペースはこんな感じで、シックな空間です。カサブランカが素敵です!
浴室はメインルームのみで奥に見えている扉がシャワールーム。
手前がトイレになっています。
この浴槽以外は、もう1つの部屋に同じようにありました。
あ!便座は冷たいですよ(笑)
アメニティーはひょうたんの瓶にはいっており、非常にお洒落なんですが
使いにくい!!香りも正直なところあまり好きではなく前日のマリオットの『THANN』の方が好みでした。
一番嬉しかったのが
ウエルカムフルーツの豪華さ♡
そして美味しいお茶です。
中国は果物が豊富なのか、観光地でも多くの人が果物を気軽に食べている印象でした。
ウエルカムフルーツはもう1つのの部屋に、同じ物がありました。
いちごもあまおうに負けない甘さ!びわ、バナナ、りんご、梨、みかん
焼き菓子5つにナッツが2瓶ありました。
ここにはのせてないのですが、レモンも別のとこナイフと置いてあります。
カクテルや、レモンティーなどにも使えるし、ナイフもよく切れるので
果物はそのナイフをつかって剥きました。
たまにあるんですよねー果物があるのにナイフがないって言うパターン(笑)
それから、習字セット
これは今までの宿泊で初めてのパターン。使う人いるのかな?
心のこもったお手紙もありました♡
北京に来て、本当に幸せをいっぱい感じる素敵な場所でした。
建物の全体像は
このようになっており、プールやジムもあります。前日のマリオットでもプールに入りましたが
アマンでもプールを楽しみました。
写真は無いのでHPからお借りしますが
まさに、貸切でジャグジーやサウナも貸切状態でした。
そして、18時頃までは
書道体験や中国茶体験も無料で受けられます。
次回は、体験したアクティビティーとお食事をレポします(^^)