はじめての串カツ田中!たこ焼き器に感動
こんばんは
ママ友に誘われて初めて串カツ田中に行ってきました
実を言うと串揚げ屋さんは私初めてでした。
あ、お嬢なんでーー(*´ω`*)なんてね。
本当は、以前一度でいいから串揚げを体験してみたくて、串家物語と言うチェーン店の食べ放題に並んだことがあるのですが
大変人気だったようで、あまりの待ち時間に挫折して。。。
今まで串揚げ屋さんに行ったことがなかったんです。(T ^ T)
今回は、ママ友に誘っていただけたおかげでやっと機会に恵まれました。
串カツ田中がキャンペーンでとってもお得な日があるようで、ちょうど初めて伺った時は
ほとんどの串が100円になると言う日でしたー!!ラッキーー!
また、子供にはたこ焼き、ソフトクリームなどがサービスで付いてきて
その他にも飲み物は店員さんとじゃんけんをして勝ったら無料、あいこで半額、負けたら全額という面白いシステムでした。
お酒をあんまり飲まない叶恵
その昔合コンで大騒ぎしていた頃はカクテルを4杯位までは飲めたのですが今は1年間に3回位しかお酒を飲みません。
その3回もほとんどが記念日等のディナーでシャンパンで乾杯用に注文する程度です。
居酒屋さんも子供が生まれてからは自分が覚えてる限りで1回しか行ったことがありません(笑)
なので、久しぶりのわちゃわちゃ感にちょっと落ち着いて食べられず、、またみんな子連れだった為慌ただしい感じでした(o_o)
お酒を飲まない方はわかると思うのですが、お酒を飲む人のお食事では何かこうお腹がいっぱいにならないんです(涙)
同じお金を出すのならコース料理をしっかり食べたいなーなんて思ってしまう私でした。
だから痩せないんですがね。。。トホホ。。
感動したたこ焼き器
たこ焼き器持ってますか?
私も昔何かのポイントを貯めて、たこ焼き器をもらったのですが
夢中になって焼いて腱鞘炎になったことがあります(´∀`)
でも、なかなか火が通らなかったり焼くまでにかなり時間がかかたイメージなんですが
ガスコンロで作るたこ焼き器はスーパー早くて!
しかも外側がカリッとしてて、中がトロトロー♪だったんです。
お店屋さんみたいでしたーー!
なんかすっごく欲しくなっちゃて、調べたら5000円位でした。
うーーーーん(*´Д`*)悩む。金額と場所問題
でもね、ガスコンロの上に乗せる鉄板だけ買えば1500円位で売ってましたなのでそちらを検討しようかなと思っています。
たこ焼き器があるとアヒージョが作れたり、パーティには便利そうですしね(o^^o)
いつか絶対欲しいですー♪
串揚げもいいけど焼き鳥のが好きかなぁ
串揚げ屋さんも楽しかったけど、個人的には焼き鳥の方が胃がもたれなくて良いかも(笑)
最近は脂がこたえる年齢になってしまい食べ放題とかも厳しくなってきました。
そう考えると、同じ串物でも焼き鳥の方が向いてるのかなー。
ほら、ダイエットにも良さそうじゃない?。(笑)
一応、罪滅ぼしに家に帰ってからちゃんとストレッチとストレッチポールを使ってトレーニングを少しやりましたよ。
でもね。あきらかに摂取カロリーの方がうわまっておりますので。。
痩せないだろうなーー(*´Д`*)